レッツ倶楽部 姫路
のパワリハ トレーニングです。
毎日に必要な動作を、医療認定を受けたマシンを使ってトレーニングします。
マシンは入浴や階段の上り下りよりも負荷(負担)が少ないように設計されていますので、思うように体を動かせない方でも安心して取り組んでいただけます。
さっと立ってさっと座れるトレーニング(上半身) |
|
お腹の筋肉(腹筋群)、背骨周りの筋肉(脊柱起立筋群)などの機能を呼び覚ますためのリハビリトレーニングです。 |
目標例 |
・車椅子から1人で立ち上がれるようになる |
さっと立ってさっと座れるトレーニング(下半身) |
|
膝・股の関節や、太ももの前側の筋肉(大腿四頭筋)、太ももの裏側の筋肉(ハムストリング)、ふくらはぎの筋肉(腓腹筋)などの機能を呼び覚ますためのリハビリトレーニングです。 |
目標例 |
・トイレに行くのが苦痛じゃなくなる |
すたすた歩くトレーニング |
|
膝関節や、太ももの前側の筋肉(大腿四頭筋)の機能を呼び覚ますためのリハビリトレーニングです。 |
目標例 |
・いつもより遠くのスーパーに行けるようになる |
ふらふらしないトレーニング |
|
股関節や、骨盤周りの筋肉(中殿筋)、内ももや股関節周りの筋肉(股関節内転筋群)などの機能を呼び覚ますためのリハビリトレーニングです。 |
目標例 |
・孫と一緒に散歩に行けるようになる |
すっと腕上げトレーニング |
|
肘関節や、胸の筋肉(大胸筋)、肩の前面の筋肉(三角筋前部)二の腕の背中側の筋肉(上腕三頭筋)などの機能を呼び覚ますためのリハビリトレーニングです。 |
目標例 |
・脱ぎ着が億劫な被りの洋服を1人で着られるようになる |
ぴんとした背筋のトレーニング |
|
肩周り・肘の関節や、背中の筋肉(僧帽筋中部、広背筋)、肩の後側の筋肉(三角筋後部)などの機能を呼び覚ますためのリハビリトレーニングです。 |
目標例 |
・(うつむかずに)前を向いて歩けるようになる |