メニュー

お問い合わせ

レッツ倶楽部とは

IADL「手段的日常生活動作訓練」を行うデイサービス

   

「立つ」「座る」「歩く」「着替える」「物を取る」などのADL『日常生活動作訓練』を行う1型デイサービスです。全国のリハビリテーション病院で導入されているリハビリマシンを使ったパワーリハビリをはじめ、各種プログラムによって生活動作を維持・改善。「まだできる」「またできる」という自信が蘇り、身体だけではなく、心までも変化していき、高齢者の自立支援を目指します。

また、IADL『手段的日常生活動作訓練』を付加し、日常生活の"これがしたい"を実現。通常の「お預かり型」とは一線を画し、入浴やトイレの訓練をはじめ、料理や買い物・散歩・認知症予防体操など、生活動作訓練、個別機能訓練、社会参加訓練を行い、自立した日常生活の実現を目指します。

1日型

プログラム例

  • マシントレーニング(パワーリハビリ)
  • 口腔機能訓練
  • 認知症予防体操
  • 個別機能訓練
  • 集団訓練
  • IADL(手段的日常生活動作)訓練

プログラム内容はこちら

1日の流れ

01
お迎え
02
バイタルチェック
03
準備体操・認知症予防体操
04
マシントレーニング(パワーリハビリ) or 机上訓練 or 入浴訓練
05
ADL・IADL体操
06
口腔機能訓練
07
昼食
08
食休み・口腔ケア
09
IADL(手段的日常生活動作)訓練
10
個別機能訓練 or 集団訓練 or 机上訓練
11
ティータイム
12
口腔機能訓練
13
IADL(手段的日常生活動作)
14
座位での太極拳
15
お送り

ページトップへ戻る