メニュー

お問い合わせ

レッツ倶楽部でロコモ予防&対策を!

2019.01.25

ロコモ。

この言葉がだいぶ浸透してきています。

 

よく知らないという方のために少し説明しますと

「ロコモティブシンドローム=運動器の障害のために

移動機能の低下をきたした状態 」を言います。

日本語で言うと「運動器症候群」です。

 

『平成25年の介護が必要となった主な原因の「高齢による衰弱」、公益財団法人長寿科学振興財団のサイトによりますと

 「骨折・転倒」、「関節疾患」を運動器の障害としてまとめると

 全体の36.1%で、一番多い原因となります。』

とのこと。

 

元気マン.png

運動器の障害によって介護認定を受ける方が

3割を大きく超えているというわけです。

骨と筋肉のピークは30代まで。

40代後半からは人間の肉体は低下の一途をたどります。

若いうちは放っておいても元気だったものが、

40代後半からはしっかりとケアをしなければ

身体の機能はどんどん低下します。

そして70代に入ると低下の速度は一気に加速するとも言われています。

 

ロコモ予防にはできるだけ早いうちから簡単な運動を

日常生活に取り入れることが必要です。

40代、50代で「まだまだ大丈夫!」と思えているうちに

運動習慣を身につけましょう。

 

でも、理屈では分かっていてもなかなかできないのが人間の弱さ(笑)

だからこそ、ADLが低下し、転びやすくなったり活動量が落ちたりして

高齢者の皆さんが「要介護認定」ということになるのです。

 

図らずも身体機能の低下により要介護認定を受けてしまったら

レッツ倶楽部桜町で定期的な運動を始めましょう!

明るいスタッフが親切かつ丁寧に皆様の運動をサポートいたします!

ページトップへ戻る