メニュー

お問い合わせ

system_price

2012.08.27

サービスの区分および加算 利用料 自己負担額
1割負担 2割負担 3割負担
基本料 介護度
(要支援1)
16,954円 1,696円 3,391円 5,087円
加算料 通所型独自サービス
運動器機能向上加算
2,281円 229円 457円 685円
通所型独自サービス
口腔機能向上加算Ⅰ
1,521円 153円 305円 457円
通所型独自サービス
科学的介護推進体制加算
405円 41円 81円 122円
通所型独自サービス
処遇改善加算Ⅲ
ご利用単位×2.3%
×地域料金
49円 98円 146円
通所型独自サービス
ベースアップ等支援加算
ご利用単位×1.1%
×地域料金
24円 47円 70円
合計金額 2,189円/月 4,377円/月 6,565円/月
サービスの区分および加算 利用料 自己負担額
1割負担 2割負担 3割負担
基本料 介護度
(要支援2)
34,759円 3,476円 6,952円 10,428円
加算料 通所型独自サービス
運動器機能向上加算
2,281円 229円 457円 685円
通所型独自サービス
口腔機能向上加算Ⅰ
1,521円 153円 305円 457円
通所型独自サービス
科学的介護推進体制加算
405円 41円 81円 122円
通所型独自サービス
処遇改善加算Ⅲ
ご利用単位×2.3%
×地域料金
90円 179円 268円
通所型独自サービス
ベースアップ等支援加算
ご利用単位×1.1%
×地域料金
43円 85円 128円
合計金額 4,029円/月 8,058円/月 12,086円/月
サービスの区分および加算 利用料 自己負担額
1割負担 2割負担 3割負担
基本料 介護度
(要介護1)
4,208円 421円 842円 1,263円
加算料 地域通所介護
個別機能訓練加算Ⅰイ
567円 57円 114円 171円
地域通所介護
個別機能訓練加算Ⅱ
202円 21円 41円 61円
地域通所介護
口腔機能向上加算Ⅰ
1,521円 153円 305円 457円
地域通所介護
ADL維持等加算Ⅰ
304円 31円 61円 92円
地域通所介護
科学的介護推進体制加算
405円 41円 81円 122円
地域通所介護
処遇改善加算Ⅲ
ご利用単位×2.3%
×地域料金
17円 33円 49円
地域通所介護
ベースアップ等支援加算
ご利用単位×1.1%
×地域料金
9円 17円 25円
合計金額 746円/回 1,491円/回 2,236円/回
サービスの区分および加算 利用料 自己負担額
1割負担 2割負担 3割負担
基本料 介護度
(要介護2)
4,826円 483円 966円 1,448円
加算料 地域通所介護
個別機能訓練加算Ⅰイ
567円 57円 114円 171円
地域通所介護
個別機能訓練加算Ⅱ
202円 21円 41円 61円
地域通所介護
口腔機能向上加算Ⅰ
1,521円 153円 305円 457円
地域通所介護
ADL維持等加算Ⅰ
304円 31円 61円 92円
地域通所介護
科学的介護推進体制加算
405円 41円 81円 122円
地域通所介護
処遇改善加算Ⅲ
ご利用単位×2.3%
×地域料金
19円 37円 55円
地域通所介護
ベースアップ等支援加算
ご利用単位×1.1%
×地域料金
9円 17円 25円
合計金額 810円/回 1,619円/回 2,428円/回
サービスの区分および加算 利用料 自己負担額
1割負担 2割負担 3割負担
基本料 介護度
(要介護3)
5,455円 546円 1,091円 1,637円
加算料 地域通所介護
個別機能訓練加算Ⅰイ
567円 57円 114円 171円
地域通所介護
個別機能訓練加算Ⅱ
202円 21円 41円 61円
地域通所介護
口腔機能向上加算Ⅰ
1,521円 153円 305円 457円
地域通所介護
ADL維持等加算Ⅰ
304円 31円 61円 92円
地域通所介護
科学的介護推進体制加算
405円 41円 81円 122円
地域通所介護
処遇改善加算Ⅲ
ご利用単位×2.3%
×地域料金
20円 39円 58円
地域通所介護
ベースアップ等支援加算
ご利用単位×1.1%
×地域料金
10円 19円 28円
合計金額 874円/回 1,748円/回 2,622円/回

※上記は、介護保険適応後のご利用者様の負担金額です。
地域区分単価を10.14円で計算しています。

ページトップへ戻る