メニュー

お問い合わせ

①レッグエクステンション

2018.12.26

基本が大事!

というわけで、「パワリハとは?」というところを

ご確認いただきたいと思います。

まずは「レッグエクステンション」です。

DSC02270.JPG

【目的】立ち上がりの動作と歩行の安定を図る

レッグプレスと同じ効果ですが、

運動の仕方が違いますので

働きかける筋肉が少し異なります。

【活性化させる筋肉】

①主動筋・・・・・・・・外側広筋(太腿の外側)

②共動く筋・・・・・・・なし

③拮抗筋・・・・・・・・大腿二頭筋(太腿の前面外側)

④固定筋・・・・・・・・なし

レッグプレスでは下肢全体の筋肉が幅広く動きましたが、

このマシンはどちらかと言えば外側広筋専門のマシンと

考えていただくと良いと思います。

外側広筋というのは、

椅子に座った状態で膝から下を

床と水平に持ち上げるときに働く筋肉です。

【このマシンで行う運動の特徴】

このマシンでは腰掛けた状態で

脛(すね)でパットを押し上げるようにして膝を伸ばし、

そして足を下ろして元に戻る動作を繰り返します。

外側広筋が得意とする動きですね。

この動作を繰り返すことで

立ち上がる時や歩く時にも

外側広筋が動いて足を持ち上げたり

踏ん張ったりする動作を手伝ってくれるようになります。

足をしっかり上げて歩くことはつまずき予防の第一歩です。

太腿をしっかり鍛えて脚力を維持しましょう!

またこの外側広筋は膝の姿勢を維持するのに

役に立つ筋肉でもあります。

膝の姿勢の変形による膝痛をお持ちの方は

この運動を丁寧に行うことで

痛みの軽減に繋がることも期待できます。

ポイントは内またになったり、がに股になったりせず、

足先までまっすぐに伸ばして運動することです!

無理は禁物ですので機能訓練指導員の指示に従い、

慎重に運動していきましょう。

ページトップへ戻る