商圏・競合・市場調査・
物件探し 等
事業所プランニング・
収支シミュレーション 等
商圏・競合・市場調査・
物件探し 等
事前相談・行政申請等
座学・OJT・同行営業・
内覧会 等
事業所に関わる工事・
什器備品のアドバイス 等
マニュアル・各種ツール、
各種帳票の提供
事業所HP作成・
介護システム
事業所訪問・
電話、メール相談 等
多店舗経営の提案 等
「立つ」「座る」「歩く」「着替える」「物を取る」などのADL『日常生活操作訓練』を行う半日型のデイサービスです。
「レッツ倶楽部」に、歩行と入浴動作を重視した訓練を付加したデイサービスです。(半日型、1日型、半日型+1日型の3種類)
「レッツ倶楽部」に、ADL『日常生活操作訓練』を行う事業所(1日型)を付加したデイサービスです。
冠婚葬祭業 役員
2013年加盟
冠婚葬祭業である弊社では、結婚式と葬儀だけではなく、人生の節目となる七五三や成人式、長寿祝いなど、ライフスタイルに合わせてさまざまなサポートを行なう「ライフサイクルサポーター」として、地域に愛され、お役に立ちたいと願い活動しております。
こうした活動の一環として、介護事業に取り組むことになりました。しかしながら、異業種である弊社が参入するにはハードルが高いといえますが、「レッツ倶楽部」に加盟することで、そのハードルはかなり下がりました。商圏分析をしていただき、物件探しといった開業支援、さらに開業後についてもさまざまなアドバイスをいただきながらスムーズに進めることができました。
2013年1月にフランチャイズ契約を結び、わずか3か月後の4月には1号店をオープン。14年に2号店、15年に3号店、17年に4号店、19年に5号店と順調に多店舗展開を行なった結果、弊社の事業の柱の1つまで成長いたしました。
施設長につきましては主にブライダル部門にいた者を異動させております。すでに接遇研修を受けたスタッフですので、お茶の出し方、声のかけ方などの接遇面は長けていると自負しております。
社会福祉法人 理事長
2018年加盟
改正社会福祉法の中で、より一層の地域貢献をしていく必要がありました。どのように地域に貢献していくのかと悩んでいる中で、QLCプロデュースが行っている「自立支援型デイサービス」にたどり着きました。
「少子高齢化」「人口減少」が進み、高齢者が増えていくことで老人福祉サービスに対するニーズが多種多様化していきます。今までは特別養護老人ホームが中心でしたが、「高齢者のお世話中心」だけでなく「高齢者の出来ることを増やしていこう」というリハビリに特化した自立支援型の老人福祉サービスも必要だと考え参入に至りました。
QLCプロデュースが独自開発されているシステムを自社の施設にも導入していますが、扱いやすく、作業効率を上げることができており、社員の業務負担軽減もできています。今まで取れていなかった加算も現在では取れています。4事業所開業している現在でも、専任の担当者がサポートしてくれています。
加盟することで得たノウハウを自社施設にも展開できるため、人材的、サービス的な相乗効果を出すことができています。これからも地域に根付いた社会貢献ができるようスピード感をもって取り組んでいければと思っています。